パリパラリンピック競泳で、大阪体育大学水上競技部女子の宇津木美都選手(教育学部4年)は8月30日午後6時過ぎ(日本時間)から、女子100m平泳ぎ(SB8)予選2組に出場。1分28秒15で2組4位となり、31日午前3時21分からの決勝に進みました。
宇津木選手は、2021年東京大会の同種目では1分28秒59で6位入賞。3月の代表選考会でアジア新記録となる1分25秒23をマークし、7年ぶりに自己ベストを更新。パリ大会への出場を決めていました。

予選2組3位の福田果音(18)と宇津木美都(右)=パリ・ラ・デファンス・アリーナで
BACK
社会貢献・附置施設
BACK