教育学部の野外活動実習Ⅰが8月28~30日の2泊3日、大阪府泉南郡岬町の大阪府立青少年海洋センターで行われました。
実習は、野外活動のもつ教育的価値や生涯スポーツとしての価値を理解し、自然への興味、関心を高め、教育の場としての自然の知見を深めることなどが目的です。1、2年生約30人が参加しました。
学生は4班に分かれ、カッター、OPヨット、カヌーなどのマリンプログラム、ミニオリエンテーリング、サンドアートなどのフィールドプログラムに取り組みました。
<第1日>

最初の体験プログラムはオリエンテーリングです

体育館でニュースポーツを通じて交流を深めました

野外バーベキューで舌鼓
<第2日>

午前中はOPヨット。風をつかむのに悪戦苦闘でした


午後はカッターに乗船。大阪湾に漕ぎ出しました


ビーチで班ごとにサンドアートに挑戦

大阪体育大学のマークです

<最終日>

エンジン艇で大阪湾を回遊しました

2人乗りのカヌーで海に漕ぎ出します

BACK
社会貢献・附置施設
BACK