大阪体育大学教育学部は8月8日(火)、P号館で特別支援教育「教育講演会」の夏季講演会を開催し、大阪府内の幼稚園、小学校、中学校、支援学校の先生方を中心に85名の参加をいただきました。
国立ハノイ教育大学大学院客員教授、和歌山大学名誉教授の武田鉄郎先生を招き、「叱らないけど譲らない提案・交渉型アプローチの効用―発達障害のある子どもの事例を通して―」のテーマで講演いただきました。
生きにくさや行き詰まり感をもつ発達障害のある子どもの自尊感情を高め育てる効果的な支援の在り方について、参加者とともに共感し学ぶことのできる機会となりました。
また、講演に先立ち、インクルーシブなダンスグループ「Dance Assemble アマカマ・ドゥ」(指導=安田友紀・神戸女学院大学専任講師)が創作ダンスを披露しました。

講演する武田鉄郎先生


Dance Assemble アマカマ・ドゥの創作ダンス

BACK
社会貢献・附置施設
BACK