T [active]

人の命はもちろん、
選手生命を守ることの
尊さを伝えていきたい。

SEIYA
SAKIHAMA

﨑濱 星耶講師

  • #アスレティックトレーニング学
  • #スポーツ傷害
  • スポーツをする人たちのために、
    自分が輝ける人になる。

    アスレティックトレーニング学は、スポーツ現場でケガが起こったときの応急手当や救急対応を学んだり、ケガをしないための予防についての取り組み、選手がパフォーマンスを高めるためのコンディショニングの知識を身につける分野になります。選手の状態や様子を把握することが大切なので選手を中心に考えることが多く、自分中心ではなく、選手のために何ができるのかといった利他的な思いを持つことが必要です。アスレティックトレーニングコースの学生のみんなが将来すべてアスレティックトレーナーとして働くわけではなく、学校の体育の先生や警察官、消防官をめざしている人など様々。そういう中で、将来の職業に関わらず、スポーツをする人の役に立てるような知識・技術を身につけてもらうことや、人の命、選手生命を守ることの尊さを伝えていきたいという思いで教壇に立っています。

  • 選手にとって一番良い方法をめざして。

    スポーツ現場では様々な症例にぶつかります。ケガの回復が早まり、諦めかけていた試合に出場ができたり、反対にケガの再発を繰り返し選手生命が脅かされたり……。だからこそ、アスレティックトレーナーとして、いち研究者として、現場で得られる一つひとつの経験に価値を見出しています。経験や実践の研究成果を多くの専門家と共有することで、自分が考えたことや技術が、まだ会ったこともない選手の役に立てるかもしれない。目の前の選手にとって一番良い方法を選択するために、選手やチームスタッフと話をしたり、エビデンスや自身の経験知などの資源を活用することが重要であると考えています。

  • PICK UP

    監督を務める「アスレティックトレーナーチーム」は、学生トレーナーとして様々なクラブに貢献しています。

PROFILE

﨑濱 星耶サキハマ セイヤ

スポーツ科学部 スポーツ科学科 アスレティックトレーナーコース
専門分野:アスレティックトレーニング学
→スポーツ現場における傷害調査
→安全管理に関する研究

これまでサッカーやラグビーなどのスポーツ現場でアスレティックトレーナーとして活動しながらスポーツ現場の安全やハムストリング
肉離れに関する研究に従事。2022年~ラグビー高校日本代表(U19日本代表)アシスタントトレーナー。〈資格〉日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト、日本トレーニング協会認定トレーニング指導者

学部・大学院SCHOOL / GRADUATE SCHOOL

▲